ブログ
-
近赤外線の活躍
みなさんこんにちは。 “近赤外線”と聞くと皆さんどのような事を思い浮かべますか? 近赤外線は家庭だとテレビのリモコン等に使われ、他果物の糖度を測るのことにも役立ちます。 (株)メ […]
-
30代からのダイエット
みなさん初めまして。㈱メディケアーの中條です。 30代に突入し、2児の子育てに奮闘している毎日です。 今一番の悩みは、出産後に体型が戻らないこと、、20代で上の子を出産した後はすぐに戻ったはずなのに、、 体脂肪率も最適範 […]
-
骨粗しょう症の新治療薬
骨粗しょう症の推定患者数は全国で約1300万人。骨折で病気に気付いたときには、 生活の質が落ち、悪くすると寝たきりにもなりかねないが、実際に治療を受ける 人は約3分の1の400万人強という。薬剤治療が中心だが、なかなか治 […]
-
入浴で睡眠誘発
以前、千数百人の大阪府民に、疲れに対する日常的な対処法を聞いたところ、 「効果的な回復法」として一番多く挙げられたのが入浴でした。 入浴すると温熱効果で血管が拡張して全身の血液の流れがよくなり、酸素や 栄養素の供給が増え […]
-
骨折の連鎖 断つ
月1回飲む新製剤も発売 足の付け根で起きる大腿骨(だいたいこつ)近位部骨折は高齢者に多く、人口の 高齢化で増え続けている。年間の患者は、現在の20万人弱から30年後には30万人 を超えるとみられている。 骨量が減ってスカ […]
-
コーヒーの効用
コーヒーを1日3~4杯飲む人は、ほとんど飲まない人に比べて心臓や脳血管、呼吸器の病気で死亡する危険性が4割ほど減るとの研究結果を、国立がん研究センターや東京大学などの研究チームが7日、公表した。 がんによる死亡との関連は […]
-
「スギ」に新治療法
花粉症は今や「国民病」といわれ、そのシーズンがくると憂鬱になる人も多い。長い期間をかけた新たな治療法や、すぐに取り組める家での対策などを紹介する。 環境省などによると、今季のスギ花粉は早い地域で2月上旬から飛び始め、飛散 […]
-
しもやけ 予防と改善、マッサージで
1日の気温の差が10度を超える日もある春先に注意したいのが「しもやけ」だ。冬だけの症状ではなく、高齢者などに多くみられる。急な温度差を避けるとともに、保湿クリームなどを上手に使う事で症状改善につなげたい。 体が冷えてしも […]
-
ギャンブル依存症
カジノを合法化する統合型リゾート施設(IR)整備推進法案の論議に絡んで「ギャンブル依存症」が注目されている。カジノ解禁による患者増加の懸念が拭えないためだ。ギャンブル依存症の危険性とは何か。最新の治療に取り組む専門医は「 […]
-
食を楽しむ免疫学
糖尿病の人は歯周病と、心疾患、脳梗塞、肺炎、糖尿病、低体重児などとの関連性が言われて います。明らかになっているもの、いまだよくわからないもの、否定的なものなど、今後の調査、研究が待たれています。これまでわかっているもの […]